TSM - English

英語を学ぶ、学んだら還元する、楽しい毎日。

英語の一貫性

個別に知識をインストールすると無駄が多いので

知識に緩やかなグルーピングを行うと効率が上がります

 

代表例としては

「主語+動詞」という語順

SVOCのOCの部分は「主語+動詞」の変形系と考えれば語順ミスが減ります

OとかCって何?となっても、「主語+動詞」のインストールはそれよりも比較的容易なので効果的です

また、準動詞についても

例外なく

「意味上の主語+準動詞の」語順です

for 主語相当語句 + to +動詞原形

名詞の所有格 + Ving (動名詞

名詞の目的格 + Ving (動名詞

名詞 + Ving (分詞構文)

 

全て「主語+動詞」の語順

 

勘の良い子はこういったグルーピングがうまくできます

 

確かに多くの項目を覚え、定着させているのかもしれませんが、

グルーピングによって暗記総量はグッと減っています

 

・個々の暗記+個々の定着活動→絶望的に時間がかかるかつ抜けが増える

・グルーピング+個々の定着活動→グルーピング分の時間の節約が可能。解説→復習も早く済む

・グルーピング+グルーピングの定着活動→いわゆる「まとめ問題」のようなことがいきなり可能なので、さらに時間の節約が可能。

 

さらにグルーピングがグルーピングを呼び、雪だるま式に知識の蓄積も可能になってくる

 

得意と苦手の差はここにハッキリ出るので、

ここを埋める手法の確立が教員にとっては必要。

 

講義的アプローチか演習アプローチか

クリエイティブなアプローチか

 

アプローチ自体は古典的な方法でいくらでも見つかるので

あとは生徒たちと呼吸を合わせれば良いと思います。