TSM - English

英語を学ぶ、学んだら還元する、楽しい毎日。

湘南T-SITE 久しぶりの本の買い物

先ほどまで湘南T-SITEに行ってました大きな本屋さんはいいですね、本当に楽しいジュンク堂や紀伊國屋書店とも湘南T-SITEは違う雰囲気でなんかワクワクしますジュンク堂や紀伊國屋書店だと英語の本を中心に仕事の本ばっか探してますが、湘南T-SITEはTSUTAY…

今日は都内へ

今日は都立高を会場にした勉強会に参加してきます英作文に関する指導法など吸収できるものはバンバン吸収してきたいと思いますさて、担当している1年生ですが基本に絞って淡々と、、、という感じで日々ワイワイやっております夏以降の計画も微修正しておりま…

7分間の英語

GWも終わり、明日からまた授業が始まりますそして明日から放課後の講座も始まるのですがそれが楽しみで楽しみで…基本は文法なのですが、初回ということもありちょっと他とは違うことをやろうと思います7分間のTED talksの映像を用いる予定なのですが、これが…

現在完了時制 をシンプルに考えよう

現在完了時制ってとてもとても難しいそんなイメージのある文法項目のひとつですよね生徒と話してても形(have+Vp.p)はわかってても「先生、過去形となにが違うの?」と言われることしばしば。。。「お前なぁ、過去形と現在完了時制ってそもそも『形』が違う…

英語、再始動、フル稼働

お久しぶりのブログ更新です4月からの新年度またバタバタとワクワクと生活しております3月に卒業生を送り出し4月からは新1年生の担任そして音楽部の顧問新境地開拓です英語の方は選抜、特進コースの1年生のCEⅠとEEⅠの授業を担当することになりまして約200人…

コネチカット 短期留学

というわけで、短期留学の引率で27日まで行ってまいります極寒のニューヨーク、という触れ込みですが、きっと大丈夫だと思います30人が無事に行って、無事に帰ってこれるようがんばりますさて、僕自身も課題を持って現地に向かおうと思います成田→ワシントン…

英語の語彙力のつけ方

投野由紀夫さんの「発信力をつける新しい英語語彙指導」(三省堂)を読んで、以前行かせていただいた講演会の内容を思い出す核となる超基本語彙100基本語彙1000これを如何に身につけさせるかつまり、使いこなせるようにするかそこに上乗せする受験基本語彙(本…

アビイロード・デザイン

自分はどういうものが好きなんだろうとよく考えるのだけどわからないのですミーハー、であるのは間違いないのですがその中にも好き嫌いは当然あってじゃあ、どういうものに興味がでるのかよくよく考えてもわからない最近、そんな自分に対するキーワードはア…

地面が凍る、颯爽と統べる

今週のお題「さむい」地元もだいぶ寒い寒暖差の激しい毎日なのですが駅前の歩道が夜中は凍ってまして非常に夜中はキラキラしております歩いていてたまにヒヤッとすることもありまた、元来転びやすい人間ですのでそれはそれは慎重に歩いておりましたすると目…

手帳の話

2015年も始まってまだ1ヶ月なのに疲労困憊…いや、2014年度が始まってもう10ヶ月…そりゃ疲労困憊にもなるか…。と、弱気になっている場合ではありません。2014年度としては生徒のラストスパートを援護しなくては!2015年としては英語の勉強にもう一度じっくり…

2015 センター試験 終了

さてさて、センター試験も終わりセンター自己採点も終わり私立大学の入試がスタートしていきますセンターの結果で一喜一憂せずセンターで見えた長所を生かし、短所を埋めて次へ進んで欲しいと思いますセンター試験…良いテストだったなぁ…また第2問では、ネク…

センター試験 直前 英語のポイント&メッセージ

リスニングやってますか?どうも、センター直前に一気に全部伝えます。 僕の今年の生徒、全然知らないけど、たまたまここを開いた読者の方 とてつもなく長いですが、一気に読んでください。 「2015 センター試験 英語 攻略ポイント」 「センター試験 直…

奇跡を待つより、捨て身の努力よ!

奇跡を待つより、捨て身の努力よ!Don't pray for a miracle.Make an effort with your life at risk.で、いいのかなぁ…エヴァの中でとても好きな言葉ですテレビ版第7話「人の造りしもの」の中の葛城ミサトさんの言葉ですミサトさんの言葉って、すごい好きな…

2015 英語の初勉強

あけましておめでとうございます今年も全力で英語の勉強をしようと思いますよろしくお願い致します♪さて、スタバで初勉強をしておりましたなんとなく思い立って、スタバに来ましてどうせならスタバの福袋欲しい!と思って7時前には着いていたのですが…スタバ…

2015の手帳は…

手帳特集が雑誌にあると買ってしまう文房具特集が雑誌にあると買ってしまうでも使いこなせない。笑そんな僕なのですが2015年は手帳を使いたいなぁと思っていろいろ探しておりましたでもないんですよ使いやすそうなレイアウトが!仕事柄、週間バーチカルなん…

言語力アップのために必要な基本事項

理解したことを使うこれに限る最近、友達とのメールで英語を使うことがあるのだけれどその度にあれ?これでいいのか?これでいいのか?と考え、色々と調べまくるそして、書く。使う。使える知識が固まってくる、そして増える。問題を解いたりするなんかより…

センター試験を中心に

お久しぶりですもう10月末になりますね早いものです…この学年との生活もあとわずかになります英語の方はボチボチと実力が上がってきまして相変わらず過去問を中心にした演習ではボコボコにされてますが、授業後の質問の時には、きらりと光る子達が多くなって…

栄養補給!?

というわけで海鮮丼です。海鮮丼。近所のお店なのですが安くて、ボリュームあってうまいのですよ今日は地元の友人とご飯を食べ明日からの2014-15シーズンを頑張ろう、と誓ったのでしたうまうま☻

明日から新学期

明日から新学期なのですが生徒たちもそうなのですが僕も初めての試みが目白押しすぎて体と頭がついていくか不安です笑授業もすぐ始まりますのでバタバタですバタバタなのですがこの土日はアホみたいにインドアでした_(:3 」∠)_首肩背中が凝ってるのか痛めたの…

キクタン アプリ!

授業ではユメタンなのですが他方向からの単語との出会いが僕の中では単語習得の近道だと思っているのでいろんな単語帳を開いては閉じ、開いて閉じ、と遊んでおりますもとい単語ストックしております最近はキクタンのアプリにはまっております♪なんといまアプ…

勉強せな!

てわけで、勉強します、春にもう一度集中的に。生徒にユメタン復習しとけーって言ったので自分もユメタン見とります単語覚えるって勉強なのかなぁ?と思うのですよ僕の中では勉強ではないなぁと。単語の使い方やらなんやらを…となると勉強かなぁとは思うけど…

改革というか進化というか

来年度の授業についてもにょもにょ考えているのですが これまでの2年間の経過と結果 勉強会に参加させて頂いて色々な先生方からいただいたアドバイス 僕自身が勉強して試したいアイディア…色々とメモってメモって溜めているノートを見返しながら来年度はこう…

勉強中

駿台のセミナーでございます名詞構文 ↓ 分裂文 ↓ 仮定法で、今は仮定法の勉強をしております

できないの原因、その1

英語ができない!!でもいいし数学ができない!!でも国語ができない!!でも、共通してるのはそもそも「できない」って言うのもおこがましいほど 勉強してない、という事実です。圧倒的に足りないのです、量が。全然わからない、の状態から なんか知ってる(…

熟語ってなに?

英語の勉強で「熟語」の扱いって難しいなと思う最近でしてなにかと言うとまず熟語って、つまり何なんだ、という解答が自分に用意できていない受験生時代に 東進のセンター英熟語750をやりながら(夏にやらされた) どうもしっくりこなかったのをよく覚えていま…

模試が終了、そして分析へ、の布石(後編)

というわけで長いのですが、分析の続きです第4問 データ読み取り(統計資料・広告)統計資料 図・グラフさえ読めば解ける問題があるのに、受験生のほとんどが図とグラフを読まないという不思議な問題。内容を読みとりながらグラフ等にメモを残していけば解…

模試が終了、そして分析へ、の布石(前編)

本日勤務校では模試が実施されました。うまく言えないのですが、この先の入試にどれまで直結するのか…と、少し思うことがあり分析に入ろうと思いますまぁセンターでも英検でも私立上位大学・国公立でも模試でも 文句なく点を取れるだけの授業ができればいい…

緩やかな解説を

緩やかな解答解説ってなかなかないもんですね てことで毎週1年分ずつ行っているセンター過去問演習の解説部分をせっせと作っては配布しております 出来合いの解説もあれもあれで非常に素晴らしいのですが そこまでは言わなくてもいいなぁと思うことがあるし …

整序英作文から始まる英文読解!?

大それた(ような)タイトルですが 整序英作文対策の記事を書くわけではございません 2年生に解いてもらった1990年度のセンター試験(本試験)の データを打ち込み、分析をしていたところ 得点率を比べてみると 整序英作文の部分に大きな差があることが…

当たり前のことを当たり前に続ける難しさ

11日土曜日はTK関東で 木村達哉先生、柴原智幸先生のお話を聞いてきました 聞いてきました というほど受け身にはなってはならない と常々意識をするわけですが 気を抜くと受け身になっている自分がいます 色々な方にお会いできて 色々なお話を聞いて 色々な…